[PR]
Posted on Thursday, Jul 03, 2025 01:22
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たむたむらんらんらん。
Posted on Thursday, Feb 14, 2013 22:57
本日の一枚。
やっぱ住むなら古民家だよね。
いぁ、虫が苦手だから古民家じゃない方がイイデス。
乃海です。
TVドラマを見ていて、なんだか久々に本が読みたくなった乃海です。
うむ。
見てたのは、ビブリア古書堂の事件手帖とカラマーゾフの兄弟なんですが。
ドラマがおもしろかったとかおもしろくなかったとか、そういうのは置いておくとして(ぁ
ビブリア~の方はその名の通り古書店のお話で、毎回なんか本が紹介されてるんですよ。
所謂、文学作品っていうやつね。
んで、カラマーゾフ~の方は、言わずと知れた文学作品を題材として日本版リメイク?みたいなやつ。
まぁ・・・そんな感じで。なんか文学作品を読みたくなりました。超久々に。
乃海個人的には、親世代が認める文学作品も、親世代が認めない漫画やライトノベルも。
良い意味でも悪い意味でも同じ価値がある。と思ってるわけで。
うん。
文学作品だからってだけで、全部が全部良いとは思わないし。
漫画やライトノベルも現代小説も、良いのはいっぱいあると思うし。
・・・てか、ぶっちゃけ書いてる事たいして変わらないと思うし(ぁ
親世代の線引きがいまいちよくわからないという・・・
世間一般で言うところの、非常識人間なわけですが(汗
ここ最近その立派な大人が認める文学作品っていうものを読んでなかったんですよね。
うら若き高校生時代とかはよく読んでたんですけどね・・・
特に太宰治とか、芥川龍之介とか、夏目漱石とか・・・未だに本棚のオブジェになってるw
まぁ、種類問わず本好きだったんで。
数年前まで移動中とか、主に漫画や現代小説の類を読み漁ってたんですがw
でも、なんか。
乃海は乱視でして、それも左右ずれ方が違うという乱視でして。
片方が縦ズレ、もう片方が横ズレ・・・どっちがどっちか忘れましたが(汗
そのズレ方って、電車乗ってるときに本読むとなるらしいんですよ!!
って言うのを知ってから読まなくなりました。
いぁ、全くの手遅れなんだけど(ぁ
家にいる時はTV見てるかPCいじってるかしてるからねー。
本読む事ないしねー。
でも、なんかちょっと久々に読みたくなってきました。
こういうのもドラマの影響って言うんですかね?
ドラマの内容全く関係ないけどw
とりあえず、買ったけどそのまま読まずに積んである本から片付けようか・・・(遠い目
なんかこれぞ!っていうオススメ本とかありますかね?
さてさて。
冒頭のSSからお分かりのように(?本日の皿男入場クエはアユタヤDです。
本当は、前日トール火山やったとこで心が折れる予定だったんで。
今日は名無しクエをするはずだったんですが。
なんだか昨日のうちに終わっちゃったので・・・
必要アイテムが倉庫にあったから。という理由だけでアユタヤですw
アユタヤといえば、エビ男でウマウマーしてるMAPなんですが。
うまいけど、クエと移動が面倒だから空いてる。という好条件MAPなんですが。
考えてみたら。
RR化でニブルが凶悪になったのと同時に、崑崙のMOBが必要アイテムを落とすようになったので。
アユタヤクエ自体は敷居が下がったかもしれませんね。
まぁ・・・
相変わらず迷路抜けるのメンドクサイですがw
でも。
なんかヒント的なものが出るようになったみたいです。
ヒント的なものは○印のところですが。
クリックする場所がアワアワでわかりやすくアピールしてるのと。
迷路の分岐点で、あっている道になんか丸いワッカが出ます。。。ちょっとだけ。
便利になったのか、ならなかったのか・・・微妙なとこですが(汗
でも、クリック場所が分かりやすいのは良いですね♪
相変わらず、地図は見づらいことこの上無いですが・・・
因みに、順番通りに押さなきゃいけないので。
普通に迷路抜けてると、行ったり戻ったりとちょっとイラッとしたりもするんですけども。。。
テレポして水場にホールインワンすると即死するので・・・そっちのがイラッとするので全徒歩で行きました。
でもなんていうか。
ここ最近のクエの中では一番短時間で終わるので、とても楽だったです。
行ってみたいけどクエメンドクサイって思ってる人も。
やってみたら簡単だから、やってみることをオススメしますよ。田村さん美味しいからw
そんな感じで。
思ってたよりさっくりとクエ終わっちゃったんで。恒例のそのままそこで狩りです。
エビ男ではサクサクウマウマさせてもらってますが。
皿男はまだLV低いし、防御紙だし、なによりカリツ盾がバックラーだから装備出来ないし。
まぁ速攻退散だろうなぁ・・・と、思っていたんですが。
あっさり狩れた(ぁ
田村さんってばStr低いのか、バキュームから外れずに倒しきることも可能で。
FWで防御とか、バキューム二段攻撃とか・・・しなくてよくてちょっと肩すかしでした。
うーーーむ。
これはひょっとしたらウマウマできる・・・かも?
ウマウマかもっ!!!(涎
意外や意外、皿男ここでソロ狩りが良い感じに出来そうでした。
モチロン、エビ男みたいにはっちゃけた狩り方は出来ないので・・・
落ち着いてバキュームに嵌めれる分だけを、地道に倒していくことになるわけですが。
それでも、今まで試した他の狩場と比べたら。安定感と美味しさでピカイチかも。
※あくまでも、よわよわ乃海の個人的感想です。
わっはっは。我は無敵なり。
もう後光さしちゃってるもんね。
やっと大魔法が花咲く瞬間がやってきたよね。
・・・って、調子乗ってSSポイントとか探したりしてると。
バキュームするの忘れてサイキックしてボコ殴られ。
・・・たり。
念属性のドクロちゃんに無属性攻撃のサイキックしてワタワタし。
・・・たり。
乃海の残念プレイヤースキルのおかげで、まだまだ危険がいっぱいですが。
狩り方に慣れるまでしばらくココに籠るのもありかも♪
ナーガを狩ってたFCAS教授時代と比べると・・・美味しいわけじゃないですが。
破格なところと比べるからいけないわけでして。
田村さんは、BASEが9K↑JOBが6K↑あるので。結構良い感じに経験値が稼げまして。
なりたて皿だと、JOBがポコポコ上がります。
なので。
追撃魔法を1つGETしたよっ!
今まではサイキックしか攻撃魔法持ってなかったわけですが。
もう1種類取れるだけのJOBが稼げたので、ヴェラチュールスピアー取ってみました。
地属性&出血のアースグレイヴと水属性&冷凍のダイヤモンドダストと風属性&スタンのヴェラチュールスピアー
の3つで、どれを先に取るかすっごい迷ってたんですが。
RR前は、詠唱速度の短さからアースグレイヴが良いらしかったんですが。
イロイロ調べてみたら。
3つ共詠唱時間変わらなそうなんだよねー・・・(汗
消費SPとか効果範囲とかは違うみたいだけど・・・まぁ・・・
正直狩場も決まってないから、どの属性が使い勝手いいかも・・・悩めるところだし。
基本的にはサイキックウェーブで倒すしね。その追撃だしね。
追撃は早い方がいいから、詠唱速度が速いのにしようと思ってたのに・・・
どうしたらいいのやら(悩
で、しばらくイロイロなサイト様の情報を見つめていたわけですが。
ヴェラチュールスピアーだけAtkが関わるので、ストライキングの恩恵があるとか無いとかっ!
・・・うん。
乃海はその辺の計算関係がホントにわからないので。全くの受け売りナンデスガ・・・
大魔法型にしたのは、PT狩りあるかも?っていう希望的観測なわけなので。
ストライキングは必須スキルとして取得したしね。
どうせなら。
ソロ狩りでも使えた方がスキルにお得感が出てくるよね♪
という短絡的思考によって、ヴェラチュールスピアーを取得してみましたぁ~♪
実際の使用感としては・・・
まぁいっぱいいっぱいなので、ストライキングが効いてるかどうかなんかわからないんですけど(汗
でも、ヴェラチュールスピア自体のクールタイムは他の大魔法と違って短いので。
それだけでも、これを選んでよかったかな?
田村さんはサイキックだけでも倒せるので追撃必要無い気もしますが。
たまにミスって倒せなかった時とか、バキュームから外れる前に倒しきれるのでいいですね♪
確実に被弾も減った気がします☆
他の狩場でも、バキューム→サイキック→バキューム。や、バキューム→サイキック→FW。
みたいに、ゴリ押しで狩ってた狩り方から。
バキューム→サイキック→ヴェラチュールスピアー = 止める→攻撃する→追撃してトドメをさす。
という綺麗な流れで処理出来たら良いヨネ★
うん。
とりあえず流れを覚えるまでガンバロウ!
因みに。
田村さんの名刺も1つGETしたよ!!
・・・うぁぁ・・・・・・
最近配布されたカード運。まだ残ってたんだ・・・
失敗したなぁ・・・田村さんなんて狩りに来るんじゃなかった・・・(涙
ぁ、違う違う。
ウォーマーもLV1だけGETしました♪
先に別の大魔法をGETしようと思ってたんですが。
とりあえず、ソロ狩りの自己回復補助としてLV1でもあった方が楽かなとw
まぁ・・・見た目的にも、なんか皿になったんだなーって実感が沸いていいよね(ぇ
そんな感じで。
BASEも99歳になりました★
入場クエ回しつつ、ゆるゆるとLVあげてこー!
で、ちょっと皿男に飽きたので、気分転換も兼ねて久々の。。。
しゅr・・・
修羅男でっす!
虫MAPに移動しようと修道院に入った瞬間に何故か転がっていたのは。
本当にびっくりしましたが(涙
1匹狩っては自家発電。1匹狩っては自家発電。ってゆるゆるしすぎな修羅男99歳。
30分だけしか狩りしませんでしたが。
それでも9%ぐらいBASE上がってました。流石虫MAPうまい。
皿男だけじゃなくて、地道に他の子も頑張っていこうかな・・・
本日の本音が出たもの。
非情な心ってっ!!!
皿男が所属させてもらってるギルドで2人繋いでたので。
バレンタインになったとこだったしと、チョコを押し付けに行ったら・・・
逆に、皿転職祝いをもらっちゃったわけですが。
Risanからもらった紫箱が。
紫→青→非情な心。に化けたよ。
うん。Risanの乃海への気持ちがものすっごく籠ってるね(号泣
Comment